2021年11月1日 / 最終更新日時 : 2022年11月3日 柏谷英之 労務管理 令和3年1月施行!子の看護休暇の時間単位取得の義務化! 子の看護休暇とは 育児介護休業法で、原則1歳に満たない子を養育する労働者は、子が1歳まで育児休業を取得できます。子が1歳に達する日において保育園に入れないなどの場合には、1歳半または最大2歳まで育児休業の延長が可能です。 […]
2021年10月25日 / 最終更新日時 : 2022年11月3日 柏谷英之 労務管理 休日と休暇の違いを踏まえて、就業規則を設定しよう!! 2019年4月から有給休暇5日取得が義務化されています。1年に10日以上有給休暇が付与される従業員は、パートであっても5日間は、有給休暇を利用させなければいけません。この有給休暇は、元々会社が休みの日には利用できません。 […]
2021年10月11日 / 最終更新日時 : 2022年11月3日 柏谷英之 助成金 男性の育児休業取得に57万円!両立支援等助成金! 令和2年度雇用均等基本調査によると、女性の育児休業取得率は81.6%、男性は12.65%ということです。男性の取得率が初めて10%を超えましたが、まだまだ少ないのが現状です。 育児休業が取得できない理由として「会社に育児 […]
2021年10月4日 / 最終更新日時 : 2022年11月3日 柏谷英之 助成金 テレワークで使える助成金!人材確保等支援助成金 テレワークには、人材の確保や、事業継続性の確保、ワーク・ライフ・バランスの実現、育児や介護と仕事の両立、通勤のストレス軽減などのメリットがあります。反対に、勤怠管理が複雑化したり、セキュリティリスクが高まるなどのデメリッ […]
2021年9月27日 / 最終更新日時 : 2022年11月3日 柏谷英之 労務管理 時間外労働の上限規制始まる!着替えは労働時間か? 2020年4月から中小企業においても、時間外労働の上限規制が始まりました。 法改正のポイント 時間外労働(休日労働は含まず)の上限は、原則として月45時間・年360時間です。臨時的な特別の事情がなければ、これを超えること […]
2021年9月20日 / 最終更新日時 : 2022年11月3日 柏谷英之 助成金 令和3年最低賃金28円引上げ!業務改善助成金を活用しよう!! 令和3年10月から最低賃金が28円を目安に引き上げられ、東京1,041円、神奈川1,040円となります。コロナ禍にあって、事業者には厳しい決定です。これに対応した業務改善助成金が令和3年8月からコロナの影響を受けた事業者 […]
2021年9月13日 / 最終更新日時 : 2022年11月3日 柏谷英之 給付金 70歳まで働く時代。教育訓練給付金で資格を取ろう! 人生100年時代。70歳まで働く時代になってきました。年金の受け取り開始年齢は60歳から65歳に延び、65歳以降も受給を繰り下げられる年齢が、2022年4月からは75歳までに拡大されます。現在30代、40代の子育て世代は […]
2021年9月6日 / 最終更新日時 : 2022年11月3日 柏谷英之 ライフプランニング 子供の教育資金は高校卒業までに400万円貯めるのが目標 教育費はいくら必要? 文部科学省の調査によると、平成30年度の幼稚園3歳から高校3年までの15年間の学習費総額は、全て公立の場合541万円、全て私立の場合1,830万円となっています。高校卒業までの教育費は、毎月の生計費 […]
2021年8月30日 / 最終更新日時 : 2022年11月3日 柏谷英之 ライフプランニング 民間の医療保険は必要なのか?ライフステージごとに解説します。 車を運転する人は、万が一の事故に備えて、ほぼ自動車保険に加入していると思います。しかも自賠責保険といわれる強制保険ではなく、プラスアルファの任意保険です。これはなぜでしょうか。加入が義務付けられている自賠責保険の支払限度 […]
2021年8月23日 / 最終更新日時 : 2022年11月3日 柏谷英之 ライフプランニング 帝王切開の費用はいくら?高額療養費制度について解説! 正常な出産は、健康保険の対象外 正常な出産は、病気ではないため健康保険の対象にならず、全額自己負担です。帝王切開の場合の費用は、正常分娩が50万円ほど、帝王切開の場合70万円ほどが相場のようです。帝王切開には、健康保険が […]