コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

神奈川県横浜市中区の社会保険労務士事務所です。適切な労務管理で中小企業の発展をサポートします。

柏谷横浜社労士事務所|横浜市中区の社会保険労務士事務所

  • ホーム
  • 事業所概要
  • 業務内容
    • 労働問題相談
    • 人事評価・賃金制度設計
    • 各種調査の立会業務
    • 労働・社会保険関係の手続き
    • 就業規則の作成・変更
    • 給与計算代行
    • 企業型確定拠出年金
  • お問い合わせ
  • ブログ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2022年5月16日 / 最終更新日 : 2022年5月6日 柏谷英之 労務管理

建設業は事務所労災を忘れずに!

人を雇うと必ず必要なのが、労災保険への加入です。保険関係成立届を所轄労働基準監督署へ提出し、あわせてその年度末までの概算の保険料を概算保険料申告書に記載し、申告・納付します。 また原則、週20時間以上勤務する従業員は雇用 […]

2022年5月9日 / 最終更新日 : 2022年4月27日 柏谷英之 労務管理

就業規則を理由に3ヵ月以上退職を認めないことは可能か?

労働基準法89条で「常時十人以上の労働者を使用する使用者は、次に掲げる事項について就業規則を作成し、行政官庁に届け出なければならない。」と定められていて、その中には「退職に関する事項(解雇の事由を含む。)」が含まれていま […]

2022年5月2日 / 最終更新日 : 2022年4月23日 柏谷英之 労務管理

労働時間の15分まるめ、30分まるめは違法?

2019年からの働き改革の一つとして、労働時間の適正な把握が義務化されました。 これまでも労働時間の把握は、厚生労働省のガイドラインによって、使用者には労働者の労働時間の把握が求められていましたが、時間外労働の割増賃金の […]

2022年4月25日 / 最終更新日 : 2022年4月25日 柏谷英之 お知らせ

2022年ゴールデンウィーク休業のお知らせ

2022年ゴールデンウィーク休業期間について、下記のとおりお知らせいたします。 4月29日(金)~5月5日(木) 休業期間中にお問い合わせいただきました件に関しては、2022年5月6日(金)より順次ご対応させていただきま […]

2022年4月25日 / 最終更新日 : 2022年4月23日 柏谷英之 労務管理

退職者は引く?引かない?社会保険料の徴収の仕組み

新年度を迎え、行政窓口は混雑していますね。自営業を開始することになり国民健康保険、国民年金に加入する方や、3月で退職して4月から新会社へ出勤なんて人も多いでしょうね。従業員が異動するときに、給料計算担当者を迷わす社会保険 […]

2022年4月18日 / 最終更新日 : 2022年4月9日 柏谷英之 労務管理

労務管理とは

会社を作り、従業員を雇用すると、社長には様々な義務が発生します。労災保険、雇用保険、健康保険、厚生年金への加入から、従業員の労働時間の把握、健康配慮義務、安全配慮義務。一人起業なら良いですが、従業員を雇用するとただ売上に […]

2022年4月11日 / 最終更新日 : 2022年4月9日 柏谷英之 労務管理

雇用保険料の2段階引き上げ。給料の変更はいつから?

「雇用保険法等の一部を改正する法律案」が令和4年3月30日に国会で成立しました。 この引き上げの背景には、新型コロナウィルスの影響があります。労働者の雇用を維持する雇用調整助成金や、失業して再就職活動を行う方への失業給付 […]

2022年4月9日 / 最終更新日 : 2022年4月9日 柏谷英之 労務管理

令和4年度の健康保険料率が変更されました

令和4年3月分(4月納付分)からの健康保険料率が変更されました。 令和4年度保険料額表 ※全国健康保険協会HPより 神奈川県は、9.99%から9.85%、介護保険該当者は11.79%から11.49%に下がっています。給与 […]

2022年4月4日 / 最終更新日 : 2022年4月8日 柏谷英之 労務管理

未払い残業代請求!?個別労働紛争とは

インターネットの普及、労働者の意識の変化などにより、会社での労働問題が年々増加しています。労働関係についての個々の労働者と事業主との間の紛争を「個別労働紛争」といいます。解雇された、一方的に給料を下げられた、残業代を払っ […]

2022年3月7日 / 最終更新日 : 2022年4月3日 柏谷英之 労務管理

給与計算は社労士への委託がお勧めです!

給与計算、どうされていますか? 以前、私が勤務していた会社では「ソリマチシリーズ」を使って自社でやっていました。しかしながら、残業はつけない、遅刻と欠勤だけは引く、というようなやり方だったので、労働時間管理もあいまいで問 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 6
  • »

カテゴリー

  • お知らせ
  • 給付金
  • 助成金
  • 年金
  • ライフプランニング
  • 労務管理

タグ

コロナ 保険 傷病手当 コロナ 免除 出産 帝王切開 助成金 労務管理 国民年金 失業 コロナ 小学校 休校 コロナ 年金 年金 10年 教育費 産休 育休 給与計算 給付金

最近の投稿

建設業は事務所労災を忘れずに!

2022年5月16日

就業規則を理由に3ヵ月以上退職を認めないことは可能か?

2022年5月9日

労働時間の15分まるめ、30分まるめは違法?

2022年5月2日

2022年ゴールデンウィーク休業のお知らせ

2022年4月25日

退職者は引く?引かない?社会保険料の徴収の仕組み

2022年4月25日

労務管理とは

2022年4月18日

雇用保険料の2段階引き上げ。給料の変更はいつから?

2022年4月11日

令和4年度の健康保険料率が変更されました

2022年4月9日

未払い残業代請求!?個別労働紛争とは

2022年4月4日

給与計算は社労士への委託がお勧めです!

2022年3月7日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 給付金
  • 助成金
  • 年金
  • ライフプランニング
  • 労務管理

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2020年8月

柏谷横浜社労士事務所
代表:柏谷 英之

〒231-0027
神奈川県横浜市中区扇町1-1-25 キンガビル
TEL:045-550-5767
URL:https://ksrfp.com/
営業時間:9:00〜18:00
休日:土・日・祝

  • ホーム
  • 事業所概要
  • 業務内容
    • 労働問題相談
    • 人事評価・賃金制度設計
    • 各種調査の立会業務
    • 労働・社会保険関係の手続き
    • 就業規則の作成・変更
    • 給与計算代行
    • 企業型確定拠出年金
  • お問い合わせ
  • ブログ

ピックアップ記事

  • 建設業は事務所労災を忘れずに!
  • 就業規則を理由に3ヵ月以上退職を認めないことは可能か?
  • 労働時間の15分まるめ、30分まるめは違法?
  • 2022年ゴールデンウィーク休業のお知らせ
  • 退職者は引く?引かない?社会保険料の徴収の仕組み

Copyright © 柏谷横浜社労士事務所|横浜市中区の社会保険労務士事務所 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 事業所概要
  • 業務内容
    • 労働問題相談
    • 人事評価・賃金制度設計
    • 各種調査の立会業務
    • 労働・社会保険関係の手続き
    • 就業規則の作成・変更
    • 給与計算代行
    • 企業型確定拠出年金
  • お問い合わせ
  • ブログ
PAGE TOP